【カスタム】FCX24 Smasherにタミヤのミニ四駆用130モーター「パワーダッシュモーター」を装着完了 〜 したのだが・・・・

連日お伝えしているFCX24のモーターカスタム。
前回予想外の事態に直面し諦めそうになりましたが、どうしてもモーター変更をしたかったので、無理矢理装着してみました。

そのリポート

あわせて読みたい
【FCX24】純正モーターからミニ四駆用のモーターに変更しようと思ったら壁にぶち当たる・・・・ ミニ四駆用のモーターを2つ買いました。 FMSのFCX24に装着させようと思って買ったのですが、いざ装着しようと思ったら壁にぶち当たりました・・・・ 【ミッションを下ろ...
目次

「パワーダッシュモーター」を改造

上のモーターはFCX24純正モーター
下はタミヤのパワーダッシュモーター

ミニヨン供養なので取付用のネジ穴がありません。

あとピニオンがメチャクチャキツくて取れない・・・
工具使う隙間も無い・・・

ということでパワープレー!!!

ああーーーーー

歯がガタガタ・・・。
でも取れました。

このあとマイナスドライバーで歯を整えて使用出来るレベルまで復元させました。

あとはネジ穴。

ということで開けました。
モーターを分解して位置決めしてトリマーとドリルで。

分解は簡単です。
ツメを二箇所広げるだけ。

大きすぎな穴にならない用に注意。

無事装着完了

あとはシャフトがミニ四駆用モーターは長すぎるのでカット。
これもパワープレイ。

で、ピニオン付けてミッションに装着。

ワイヤーはハンダ付け。

ミッションをシャーシに再固定するのはちょっとコツが必要ですが、頑張りました。

じゃじゃーーーん。

パワーダッシュがつきました。

でもって、テスト走行させてみました。

速い!

純正モーターの速度の1.8倍くらいは出てるかと思います。
さすがパワーダッシュ。

しかーし!!!!
問題発生!!

動くんです。
メッチャ速く動くんですが。

暫くするとESCが落ちます。
つまりESCの電源が切れる。

再度電源入れようと思うと入りません。

バッテリーを抜き差しすると電源がはいり、マシンを動かすと同じように暫くして止まる・・・

うーーーん、コレは何らかの保護回路が働いて居るのかな〜???と思います。

純正モーターの基板はそのため????
これ、たしかノイズ除去用なんですよね。

この基板も移植してみるか???
ちょっと考えます。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも楽しく拝見しています。
    私もSCX24買いました。

    ミニッツというラジコンのブラシモーターにポリスイッチというのが付いています。
    過電流防止です。
    止まってしまう件が過電流かはわかりませんが、試してみてはいかがでしょうか?
    基盤移植はなかなか大変そうなので。
    以下のページ、ご参考まで。

    http://rcfactory.konjiki.jp/miniz-mr03/miniz-mr03-33.html

    • 情報ありがとうございます!

      ポリスイッチ!

      あの大きな部品がポリスイッチというモノなんですね。
      始めて知りました。
      ありがとうございます。

      参考サイトもとても役に立ちました。
      トライしてみようと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

かんしゅ へ返信する コメントをキャンセル

目次