地道にアップグレードさせている、トラクサス TRX4 2021ブロンコ。
とある製品が着弾しましたのでシェアします。
Yeahrun-LED車のヘッドライトバー,フロントバンパー,サイドモーニングライト,traxas TRX-4 trxtiv 1/10 rc,カーアクセサリーのアップグレード

またまたLEDパーツなんですが、これどこに付けるパーツか分かりますか?

ブロンコのフロントバンパーには、こんなスペースが空いているんです。
これは明らかにLEDを埋めこむためのスペースです。
といってもですね、実は実車のFORD BRONCOには何も搭載されていないグレードも存在します。

なので、普通と言えば普通。です。

ただし、こんなバンパーを搭載したグレードや、

こういうモノも存在します。
でも、スペースがあるなら何か付けたくなるのが性というもの。
なので、そんなパーツがアフターマーケットでちゃんと存在しています。
Yeahrun-LED

いくつか種類があるのですが、今回は安価なYeahrun製のパーツをAliexpressで取り寄せました。
結論から言いますが、
品質は良くないです
一応製品リンク貼っておきます。
https://s.click.aliexpress.com/e/_A2mvul

開封時の様子がこれ。

裏はこんな感じ。
意味の分からないボツボツが沢山。

この仕上げは謎です。

商品画像はこちら。
クソ品質ですwww

LEDの部分はこんな感じ。
チップタイプの3連です。

装着させて光らせれば、プラ部分の品質は気にならないので許します。
¥1300なので良いとしよう

この製品、送料込みで1300円です。
https://s.click.aliexpress.com/e/_A2mvul
なので悪くは無いです。
しかもチップタイプのLED。
電源はサーボコネクタからかな。
対応電圧の記載がないので3Sバッ直は危険かも。
他に販売している安い同製品は普通の5mmLED球だったりするので、そういう意味では優秀です。
Club5 とかのパーツだともっとちゃんとしてます。

装着は問題無さそうです。
ネジ穴と隣の丸い部分は

コチラにしっかりフィットします。

悪くないです。

表から見るとこんなもん。
3連じゃ無くて5連なら合格かな。
ちょっと気になったので、次の記事で2021 ブロンコ用のこの部分のLEDパーツをまとめてみます。
コメント