僕は毎回、ラジコンカーにLEDを付けずにはいられないんです。
だって大抵のボディにLED装着用のマウントやスペースがあるんですもの。
そしてLEDが光った状態のマシンを見るのが何よりも好きです。
そんなLED好きの僕ですが、以前から大好きなメーカーがあります。
MyTrickRC
MyTrickRC(マイ・トリック・アールシー)は社外パーツとしては恐らく最高峰のLEDパーツメーカーです。
爆光、プロポでのコントロール、防水性などはもちろんの事、細かいところに高いクオリティを感じる、優れたLEDパーツを多くリリースしています。
そんなMyTrickRCの製品は既にAXIAL SCX10iiiに装着済みですが、今計画を進行中のELEMENT KNIGHTRUNNERにも取り付けたいなぁ〜、と秘かに考えています。
ELEMENT KNIGHTRUNNER LIGHT KIT
ナイトランナー用として売られているキット製品ですとこの状態。
ライトバーなどはありません。
ロックライトは爆光のものが付属。
このロックライトはホント便利で、是非付けたい逸品です。
テールライトもあります。
ただし、こちらのキットですが、KnightCustomsの3Dプリントパーツを使用するのが前提の製品。
なので普通だとちょっと厳しいんですが、僕は現在パーツをせっせとプリント中なので、これがインストール出来ちゃうんですよ〜。
コントローラーはDG-1 DRAGON。
プロポ操作で輝度を変更出来る優れた完全防水のユニットです。
ロックライトが4つ。
フロント&リアのライトにフォグライトも付属。
そしてバンパーに装着させるライトバーも。
マウント類は2種類付属。
この写真にあるフェンダーは3Dプリンターで出力する必要があります。
価格は$105.95
ちと高い。。。
でもMyTrcikRCの製品は確実に満足させてくれるので、買う価値はあると思います。
どうすっかな。
LED球じゃなくて、やっぱりチップタイプのLEDで爆光仕様にしたいのよね。。。
MyTrickRC
https://mytrickrc.com/collections/off-road/products/element-knight-runner-light-kit
コメント