前回塗装してルーフラックのライトの加工まで終了したTWS VTRボディのビルド。
今回はLED埋込前までの作業をリポートします。
各種ボディパーツの装着
スペアボディ用のマウント。
こんなモノまでちゃんと付いています。
TWSのボディですが、キット版だとメチャクチャ充実してるので作りがいがありますよ。
裏からねじで固定。
出来ました。
あとはタイヤを装着すればOK。
リアのワイパーもリアルです!!!!
フロントワイパーも!
リアのドアヒンジがこれまたリアル。
あとリアのドアノブ
コチラは両面テープ固定です。
VTRボディの組立は、両面テープとねじ止め、それから接着剤を使います。
個人的には接着剤をボディに使うと、塗装が溶けるので嫌なんですが、使わないと絶対に無理な場所もあるので仕方なく使いました。
リアのライトユニットも装着です。
これがね、、、問題発生しました。
細すぎた下側のポリカのラインが千切れちゃいました(笑)
この後ライトユニット固定時にユニットに接着剤固定で装着しておきました。
フロントグリルにSUZUKIエンブレムを取り付ける
このグリル、もちろんスズキエンブレムはありません。
でもやっぱりエンブレム欲しいです!!
なので3Dプリンターで印刷して装着することにしました。
こんな感じでいくつか印刷。
出来が良い物を使います。
イメージとしてはこんな感じ。
スペースを作って
塗装して装着
遠目で見れば問題無いです!!
でレンズを装着。
ボディへの固定は両面テープです。あと接着剤。
こんな感じ。
このボディの色だったら、正直フロントのレンズはホワイトで良かったかなとちょっと後悔しています。。。
ポリカのカットが下手なのでガタガタですが、まあ良しとしましょう。
問題はLED
結論から言うと、このボディ製作計画丸2日かかりました。
もちろんぶっ通しではないですが。
一番悩んだのがLED問題です。
って言うのはパーツ類のクオリティが高いので、埋めこむ箇所が多いんですよ。
テールは3灯。
フロントは2灯
このライトは1つに2灯必要なので合計8灯
それにバンパーにフォグライトも埋込出来ます。
合計するとLED球が20球必要になります(笑)
問題なのは配線がごちゃごちゃになる所なんですね〜。
内装も無いので裏に隠すことも出来ないし。
理想としては専用のLEDユニットがあれば最高なんですが・。・・・
さてさてどうしましょうね。
つづく・・
コメント
コメント一覧 (2件)
そのキットいつ届いたんですかね?忘れました。
台湾製でしたかね?間違い?
塗装してたのは、知ってましたが、キットを作っているの知りませんでした。紹介しましたかね?
私も来月届くタミヤのフォードブロンコ製作に向けて、塗料や、メカ類を揃えていますが、結構お金使いました。本当にラジコンは、お金がかかりますが、仕方ないですね。クジラ公園って多摩川ですか?
https://rccrawlers.net/category/other-machines/tws-vtr-cts/
ここにTWS記事の一覧があります。
台湾製のショートホールベースマシンです。
YouTubeでも
https://www.youtube.com/watch?v=ky6tmtx06Lo&list=PLg1-u7_pJSOx_vNcS3ok24yamopzCK7C0
こちらに再生リストがあります。