【待望の製品!!!】SSDからついに登場!!! ELEMENT RC用 アルミ&真鍮製前後アクスル。Diamond Pro front axle for Enduro

来ましたよ!
ついに。

待ち望んでいた物が。

アルミ&真鍮製のELEMENT RC ENDUROアクスル

です。

ENDUROは人気ですが、以外と代替パーツが殆ど無いんですよね。
それだけ純正が優秀という事でもありますが、この製品はELEMENTファンが望んでいたことは間違い無いです。

目次

SSD Diamond Pro front axle for Enduro

こちらはフロントアクスル。

ホーシング部分がアルミ製で、デフ部分が真鍮製みたい。

デフのデザインも格好いいダイアモンド形状。

重量どのくらいあるんだろ。
これあったらもうタイヤウエイトいらないかもな。

そして、最大の特徴ですが

AXILAのギアと互換性がある

という素晴らしい仕様であること。

ENDURO用のデフギアって、恐らく純正品しか存在してません。

でもAXIAL SCX10.2用のギアは沢山社外品があり安価に購入出来ますよね。
しかもオーバードライブにするのもアリエクスプレスの1000円くらいで買えるヤツでも実現可能。

あわせて読みたい
【実験】ENDUROアクスルのデフギア変更で更なるオーバードライブ率アップは可能なのか? 〜 今回はちょっとした実験です。 どんな実験かというと、 既にミッション内オーバードライブのセッティングをしているG-SPEED ENDUROの「フロントデフギア」を変更して、...

過去に上記の記事で、ENDUROアクスルにAXIALギアを組めるか実験したことがありますが、無理でした。

やっぱりAXIALにしか使えないんですよ。

あわせて読みたい
【SCX10iii】中華ギアでオーバードライブ20.00%へ!総費用¥1,200。 最近AXIAL SCX10iiiネタが少なかったのですが今回は10.3です。 僕の中でほぼ完成形で、あまり弄る気が起きなかった愛機ですが、本音を言えばELEMENT ENDURO等と比べると...

ENDURO用のオーバードライブギアと言えば

ENDUROは純正で6%程のオーバードライブ率がミッション内で実現されています。
付属のギアを交換すれば11.83%にする事も可能。

※正しくはENDUROはリア側を遅くするアンダードライブです

でも最近のLCGシーンでは30%とか普通になってます。

そんな時は社外品のギアを使うわけですが、このホットレーシング製かKNK製しか選択肢がないと思われます。
しかもホットレーシングの製品は万年品切れ中。

あわせて読みたい
【ELEMENT】エンデューロ用のオーバードライブギアを買いましたが・・ 今までエレメントRC ENDUROのオーバードライブに関していくつか記事を書いてきましたが、やっと行動に移す事が出来ました。 オーバードライブ用のギアをポチりました。 ...

更なるオーバードライブ率を求めるなら、デフギア交換が手っ取り早いんです。

なので、こういう製品が生まれたのかもしれません(憶測)

リアアクスルも。そしてIFS用のデフケースも

もちろんリアアクスルも同じ仕様でリリースされます。

そしてコレ。

なんだかはじめ良く分かりませんでしたが、

ENDURO KnightRunnnerなどで作用されているIFSのデフケースです。
真鍮製。

いや〜、素晴らしい。


気になるのはお値段ですよね。

まだ発表になってませんが、安くは無いハズ。

僕が付けてるENDUROのブラスナックル、コレが2個入りで40ドル。

そこから考えるにアクスルは片方でも100ドル超えは間違い無いでしょう。
前後揃えたらそこそこかかります。
VPよりは安いけどね。

発売が楽しみです。

http://www.ssd-rc.com/

※当ブログは” SSD RC “より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “SSD RC

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次