【tws】VTRキットにメカを積む。シャフトピンの修正とトランスファーケースのリビルド

ちょっと前にシャーシ部分が完成したtws-rcのVTRキット。
今回はちょっとした修正とメカ済みのリポートをお届けします。

今までのビルド情報はこちら。

あわせて読みたい
【ビルド】tws-rc VTRキットの組立 PART.1 〜 アクスルの組立 さて、今回からtws VTRキットの組立リポートをしていきます。 ビルドは久々です。凄くたのしみ♩ 今回組み立てるキットは下記の記事を参照下さい。 https://rccrawlers.n...
あわせて読みたい
【ビルド】tws-rc VTRキットの組立 PART.2 〜 トランスミッション 前回に引き続きTWS-RC VTRキットのビルド情報 その2です。 今回はトランスミッション等駆動系パーツの組立です。 https://rccrawlers.net/2022/03/21/tws-vtr-build-axl...
あわせて読みたい
【ビルド】tws-rc VTRキットの組立 PART.3 〜 シャーシ組立 前回、前々回とお送りしてきたtws-rc VTRキットのビルド情報。今回でシャーシ部分が全て完成します。 ところで、このキットの名称「VTR」の意味が判明しました。YouTube...
目次

シャフトピンの修正

組み終わった後に余ったサイズ違いのピン。。。

確実にどこかで使うサイズを間違えてるという事になります。
このまま放置しようかと思いましたが、思わぬトラブルになる可能性があるという意見を貰いましたので、この際チェックして修正する事にしました。

あわせて読みたい
【tws】ひとまずシャーシの組立は完了しました。 今日は一日塗装したりTWSキットのビルドを続けたりしていました。撮影しながらだと進みが悪いので、丸二日かかりました。 今後ビルド情報はアップしていきますが、完成...

恐らく場所的に、フロントかリアのプロペラシャフトの接合部分4箇所のうちのどこか。

ホーシング側なら作業楽なんですが、トランスファーケース側だとちょっと面倒。

結果的にはトランスファーケース側のピンがやはり違いました。

作業時は殆ど気がつかないこの2本の長さの違い。

比べて見るとこれだけ違います。

ここは10.8mmを使います!
間違えないようにして下さいね♩

ということで、めでたしめでたし〜。

といくはずが!!!!

そういえばもう一つ修正箇所があったんです。

トランスファーケースのリビルド

前回組んだ時の画像。

これ、じつは間違ってました。
※画像はフロント側

tws-rcのオーナーから連絡があり教えてもらいました。
Thanks Nash!!!

正しくはこうです。

この八の字の2穴からプロペラシャフト(フロント)とギアボと接続するシャフトが出るのが正解。
僕は使用するトランスファーケースのケース自体を裏表逆に使っていました。

説明書にも「ギアの方向を間違えないように!」と書いてありますね(笑)

でもギアの方向を気にするあまり、ケースのH1,H2を見落としていました。

その結果、この部分が斜めに装着されていたんですが

バッチリ水平に装着されました。

説明書はもっとしっかり読み込んだ方がいいですね。。。
AXIAL SCX10iiiとENDUROを組んでた頃はちゃんと呼んでいたんですが、その後慣れてきてからは感覚でビルドするようになってしまい、こういうミスがゲートキーパーの時もCC-02の時もありました。

今後キット組む事があったら、ちゃんと読むようにします。

メカを積む。1080コピーESC

でいよいよメカ積みです。
実は既に別のメカを簡易的に乗せてテスト走行は済ませているんですが、今回は本採用のメカを装着します。

https://s.click.aliexpress.com/e/_9yQf81

それがこれ。
去年の夏に買ってから一度も使っていなかったESC。

HobbyWing Crawler Brushed 1080のコピー品です。
アリエクスプレスで¥2000位。
クソ安い。

1 (1)

80A esc WP-880 1/10 1/8 wpクローラブラシ起毛80A 1080電子速度コントローラ防水内容escプログラムカード

あわせて読みたい
【スピードコントローラー】アリエクスプレスでちょっと良さげな格安ESCを買ってみました。1080クローン... だいぶ前の記事で紹介したことがあったと思うんですが、アリエクスプレスで売っている1080クローンと思われるESCを入手しました。 AliExpress.com Product - 80A Brush ...

はじめから防水処理されてるぽいのでこのまま使います。

ギボシはテンション下がるのでバナナブレットコネクターに変更しておきます。

VTRシャーシに両面テープで装着。

セッティングボードでの設定

付属の設定カードで19の項目を変更出来ます。

これが小さすぎて読めない・・・・(笑)

なので写真に撮ってPCで確認しながら作業。

設定内容は割愛します。

PCのソフトウェアで変更出来るのも良いですが、ぶっちゃけこの方式が一番簡単で早い。
マジで。

まだワイヤリングはしてないですが、これでシャーシ部分は完成。

軽く走行させましたが、遊星ギアがかなり効いてます。
低速域が最高にコントロールしやすい。
タミヤCC02とはギア比が別次元です。
素晴らしい。

次はいよいよボディです。
さーて、どんな色を採用するかだなぁ〜。

VTR KIT
https://store.tws-rc.com/en/

https://tws-rc.com/

※当ブログは”tws RC“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from “tws RC

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次