【D110】1/8ディフェンダーのLED配線をし直したら・・・爆死。

昨日、D110のLEDに関して記事をアップしました。

あわせて読みたい
【D110】メカ入れ換えたので、LEDの配線がちょっと不安 1/8スケール ディフェンダーネタばかりでスイマセン。 今はD110に集中してますwww 昨日メカ類を全部入れ換えて、生まれ変わった1/8スケールマシン。 https://rccrawlers...

ESCをRTR付属のものからホビーウイング1080に交換したので、受信機の電圧が7.4Vになり、元々付いているLEDがその電圧でぶっ壊れないか?という不安があったのですが、純正ESCの電圧測ったら7.4Vだったので、「行ける!」と確信して、本日つけかえ作用を敢行しました。

目次

LEDの配線をし直すだけ、のはずが・・・

特殊な4ピンタイプのコネクタをESCに直刺しするタイプのLED配線。

これだと3ピン受信機に装着出来ないので配線をし直すことにしました。

前後の左右、リアの左右で合計8本の線があります。(プラスとマイナス)

赤がプラス
青がマイナスです。

6Vの電池ボックスに配線を刺したらやっぱりちゃんと点灯しました。

これで安心ですね!!

プラス線4本を1本にまとめます。

でもって、この3品コネクタにハンダ付けします。

熱収縮チューブを入れて

ハンダ付けして完了。

でもって、

点灯確認、電源OOOO—–NNNN!!!

1瞬LEDが光った後消えました。。。(笑)

これ、以前にも3VLED球に7.4V流して球が死んだときと同じ感じですwww

やっちまったか?

その後、色々と確認したんですが、やはり点灯せず。
多分LED球が逝った気がします。

気になったので、色んな部分の電圧をテスターで測ったんですが、やはり純正ESCの電圧は7.4Vなんですよね。
一瞬の過電流?と思ったけど、それも違いました。

良く分かりませんが、結論としてダメでした。

残念。

とりあえず手持ちのLEDを装着

何も点灯しないのは気分がアレなので、余っていた12V対応のLEDを装着しました。

まあね、これでぶっちゃけOKと言えばOKですが、どうせなら他の部分も点灯させたいです。

ウインカーとか

サイドマーカーとか

リアの4点球も、これ全部LED埋め込めるようになってます。(下の横長の所には埋め込めない)

勿体ないので、現在安いLEDコントローラーユニットを物色中です。

全部で14箇所。
流石に全部は入らない気もするけど、
何かしら導入して光らせたいです。

調査を進めます。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次