先月末に開催されたミッキーロックでのコンペの模様を動画にまとめました。
実際は仲間内のお祭りコンペゴッコみたいなものです。
順位も特に発表もしなかったりですし、レギュレーションも無いので、アメリカのコンペをイメージされるとちょっと違いますが、日本(関東)でもこんな風にちょっとづつ競技志向の傾向が高まってきているように感じています。
マーカーがあるとね、
全然楽しみ方がちがいます。
ホント楽しいです。
ルールがある程度あると、普段1人でダラダラ遊んでるんのとまるで別物に感じます。
このコンペは大きな告知はせずに行われましたが、定期的に行われる予定ですのでまたリポートさせて頂きます。
あと、北海道のガチコンペも参加してみたい!♪
遠くて行けないけど。。。。(笑)
動画はコチラ。
ちょっと長いですが、マッタリ見て頂けると幸いです。
目次
動画見てね♪
見れば分かりますが、
色々なタイプのマシンが参加しています。
これがまた楽しいんですよ。
CR-01も良い走りしてくれていました。
参加してくれた親子さんも微笑ましてく、僕も子供が小さかったら一緒にやりたかったなぁと、ノスタルジックな気分になりました♪
当日他にも参加車輌はありました。
2ラウンド目も行われたんですが、
動画撮影がかなり厳しく、1ラウンド目しか撮っていません。
というか、スマホのバッテリーが100%だったのに、
1ラウンド目の撮影が終わった時点で5%に減ってました(笑)
イベントの時は2カメ体勢が理想かな。
流石にそこまで出来ないか。。
コメント