【受信機】FLYSKY NB4 Noble 用の互換受信機が再び届いた

先日AXIAL SCX10ⅲに搭載していた受信機が故障した記事をアップしました。

あわせて読みたい
【受信機】AXIAL SCX10iiiの受信機が逝った -FLYSKY AFHDS3 オーバードライブギアを装着したSCX10.3. https://rccrawlers.net/2021/06/04/scx10iii-overdrive-24-8t/ 早速動作確認をしようと電源を入れたわけです。 アクスルの脱...

受信機が壊れる数日前にCC-02用の受信機をアリエクスプレスで注文していたんですが、それが本日届きました。

DasMikro AFHDS3互換機

恐らくFLYSKYのAFHDS3互換機で一般的なサイズの製品はこれだけかと思います。ミニッツ用や1/24用のマイクロレシバーなら他にもありました。

AliExpress.com Product - DasMikro Das87 AFHDS3 4CH Standard Receiver for FLYSKY NOBLE NB4 Transmitter

以前入手した時にも書きましたが、こちらは受信機能のみのシンプルなタイプでテレメトリーもありません。なので技適も関係ありません。

値段は純正品の約半額で¥2000ほど。

ただし、IPX4の防水機能もこちらにはありません。

基盤は全くコーティングされていません。

tいいうい

ということで、いつもの100均マニキュアトップコートで防水処理をしておきました。

ちなみにこの受信機
動作電圧:3.5v-12v
というスペックが製品説明欄には書いてあります。
純正受信機は8.4Vまでです。
チャンネル数は4chです。

個人的には8chタイプの互換品出して欲しいなぁ。

ペアリング方法

プロポとのペアリング方法ですが簡単です。

赤丸の部分のSET-UPボタンを押しながら電源を入れると赤いLEDが早い点滅を繰り返します。

そしたらプロポの

「受信機をバインドする」を押せば完了です。

目次

ついでに純正レシーバーも防水処理

真ん中のFGr4SというFLYSKYの純正受信機(アンテナレスタイプ)もこの際防水処理しておきます。
こちらはIPX4の防水性能を持っていますが、念のため完全に基盤をコーティングしてしまいます。

一応すでにコーティングがされていましたが追加しておきました。

完全防水を試みるか。。

これだけコーティングしても駄目なときはダメになると思います
コネクタの部分はコーティングしてないですからね。

となると完全防水対策をするのが一番安心です。

この延長ケーブルを使います。

以前先輩から教えて頂きました。

受信機の何かのケースに入れて

延長ケーブルを指して


フタをして、ケースをコーキング処理で完全に対策すればOK。
これだと今後ESCやサーボを変更したとしてもケースを開ける必要がありません。

4ch受信機なので4本分を外に出しておけばLEDなどを追加しても対応可能です。

今までもケースの中に入れて防水対策はしてましたが、後々のメンテナンス性を優先して完全密封はしてなかったんです。

でもこの方法なら恐らく水が原因の破損は防げると思います。

気が向いたらSCX10ⅲでこの対策をしてみようと思います。

Rock'n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次