YouTube始めて1年経ちますが、未だにチャンネル登録者数336人の管理人です。
最近しゃべり付きのVLOG投稿するようになってスタイルが変わって来ましたが、方向性が定まっていない感は否めません。
動画作るのって大変ですね。
動画やってるとブログの方に時間が割けないので、本末転倒という側面もあるのですが、とりあえず今はYouTubeも続けていく予定です。
「良かったらチャンネル登録、高評価ボタン、ヨロシクお願いします!!」wwww
https://www.youtube.com/c/RocknCrawlers/
ということで、今回はそんな僕の動画の人気ベスト5を紹介。
実は今仕事が佳境でして、細かいネタは書いていられないので、簡単にスペースを稼げるYouTube貼り付け記事にした!というのが裏事情ですが、改めて確認すると「ふむふむ」と感じる結果になっていました。
YouTube動画 再生数ベスト1
再生回数 :6,170
これ、SESSION #01なので、僕が始めて作ったセッション動画ですね。
懐かしい・・
単に古い動画だからという事もありますが、AXIAL SCX10ⅲの人気を感じる結果になりました。
あとこのサムネも良かったのかな。
第2位
再生回数 :5,172
なるほど。という感じ。

【Amazonの激安ラジコン】1/16スケール 4WDトラックバギー – Haiboxing HBX 1/16 RACING 4×4 TRUCK – コスパ優れるホビラジ
タイトルの重要性を感じます。
第3位
再生回数 :3,932
なるほど。
上に同じくです。
AMAZON 強いなぁ。
ってたかが4000回ですけどね。
第4位
再生回数 :2,310
やっぱりAXIAL SCX10iii。
ラジコン動画の場合は、走破性がどうとうかはぶっちゃけ関係無くて、水遊び系かスケール感が求められるような気がします。
第5位
再生回数 :1,660
これも10.3の水物。
走行系動画にはBGMって無いほうが良いですよね。
いくつか作ってきて今はそう感じています。
ついついBGMいれて誤魔化したくなるんですが(笑)
番外編
投稿時期からの期間で集計すると一番伸びてる動画が2つあります。
G-SPEED ENDUROのLCGマシン動画です。
公開から1ヶ月で1000回を超えました。
弱小チャンネルにおいて、この伸びは結構凄い事です。

一番見られているのはアメリカですね。
LCGがブームである事が良く分かります。
G-SPEEDが人気という事も。
一番見られていないセッション動画はこれ(笑)
そっかーーーあ(笑)
なるほどですね。
これからも頑張ります。
コメント