【GateKeeper】ENDURO ゲートキーパーのビルド 〜 Part.8 – メカの選択とメカ済み

さて、このゲートキーパービルドシリーズも残すところ2回となりました。

今回はメカ関連の搭載をした際の報告です。

といってもこのゲートキーパー、メカ済みの工程をマニュアル通りに行うと、一番初めの方に搭載することになります。

具体的にはシャーシ組みの時と、ミッション組みの時です。

あわせて読みたい
【GateKeeper】ENDURO ゲートキーパーのビルド 〜 Part.1 いよいよ"エレメントRC エンデューロ ゲートキーパー"のビルドを開始していきます。基本的にはENDUROと同じ構造なので、ビルド自体も変わりは殆どありません。 今回作業...
あわせて読みたい
【GateKeeper】ENDURO ゲートキーパーのビルド 〜 Part.2 – トランスミッション ELEMENT ENDURO GateKeeper ビルダーズキットのビルド計画第2弾。今回はトランスミッションです。 前回はシャーシフレームの組立まで完了しました。 https://rccrawler...

最後にメカ乗せ!

って言うのが一般的だと思いますが、作っていて思ったのは、
やっぱり最後の方が良いです(笑)

途中で重いモーターを組み込んだまま作業すると若干やりにくいです。

目次

採用メカ

HOBBYWING CRAWLER BRUSHD Quicrun

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ZOSKY 35kg サーボ

Holmes Hobbies CRAWL MASTER SPORT 550/ 8T

総合計で¥9,000ほど。

組み込みはシンプルに。

マニュアルの記載通り、ESCはサーボの横に置くことにしました。

ノイズ云々という話も聞きますが、ほかのマシンでもこのスタイルをずっと採用してきましたが、欲に不具合ありませんでした。

両面テープでガッチリ固定。

スイッチはココに。

ケージボディなのですぐアクセス出来て便利です。

モータは550ですが、問題無く乗ります。

上から見るとこんな感じ。

スライダーは細いので受信機だけ乗っけてます。

防水処理してあるので向きだしですwww

至ってシンプルなメカ構成。

配線はね、もっと綺麗にしたいですね〜。

簡単ですが、以上になります。

次はいよいよボディ塗装の奮闘記をお届けします。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次