

ちょっと話題はそれますが、僕より年上の方には懐かしい動画をご紹介したいなと思ってしまいました。
タミヤ・トヨタ・ハイラックス4WD
僕自身がこのモデルを認識したのは1983年位のタミヤの総合カタログですが、当時実車のハイラックスをラジコンのハイラックスで引っ張ると言う写真がとても衝撃的でした。
多分映像の撮影自体は日本でそこに英語のナレーションをかぶせているのですがこれがまたかっこいい。

当時のタミヤのプロモーション映像を見るとBGMのセンスも抜群。

ナレーションも実車等の記録映像を参考にしているトーンでまとめているような感じです。


こうして写真を見ているとまさに1979年の当時の状況の中でトレイルランを完全に行っています。


この小学生からすると、完全防水で水の中を走っているRCカーは半端じゃないインパクトがありました。
これは次のワーゲンオフローダーやバギーチャンプなどもそういう感じだったですね。
こうして写真を見ているとまさに1981年の当時の状況でRCカーのトレイルランを完全に行っています。


4000ミリアンペアの大型バッテリー、3段変速ギア、フリーホイールハブ装備、当時で専用アンプも。

この映像の世界観が今のRCカーでのトレイルランやロッククローリングにもつながっているような気がします。
アメリカで多くのフォロワーをきっと生み出したんだろうなと思います。
こうした映像が見れるのもまたありがたいことですね。




Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント