進まないLCG計画。
残すはボディだけなんです。
何故進まないかというと、ボディをシャーシにマウントさせる良い方法が分からないから。。。

フロント側は穴開けでボディポスト挿してOKなんですよ。
ちょっと穴大きく開けすぎた感じもするんですが、まあ良いとしましょう。

GSPEED Chassis G-2S two screw body post holders を使いました。
これ、めっちゃ便利です。LINK

問題は後ろ側。
こっちも固定もしないとグラグラしちゃうんですよね。
PROLINE POWER WAGONのキャブ部分のみでしようする場合、所謂フラットベッドというリアに装着するパーツがあって、そこにマウントが付いてるケースが多いみたいです。

こんな風に。
いいな〜、これ。
でもとりあえず、今あるモノでなんとかします。
目次
プランA

スライダーにホルダーを裏からネジ止めする方法。

ただ、この場合だと固定する部分がかなり下側になってしまう。
強度が心配。

うーーん。微妙かな。

スペーサーをカマして少し高さを付けるか?
それもなんかシンプルじゃ無くてやる気しないなぁ。

本来ならこの穴に固定すれば良いんだけど、

何も考えずにボディをカットしてしまったのでご覧の通り(笑)
やっちまいましたよ。。。
プランB

無理矢理感がありますが、リアにホルダーを固定して長いボディポストで固定する方法。
これなら作業も楽。

でも見栄えが良くない。。。
どうしよう。。。
コメント