【ネジなめ】諦めていたネジがやっと外れた!!!

結論から先に言うと、散々迷走していたネジなめ問題が無事解決しました。

先ほど3つのネジを取り除く事に成功

いや〜、長かった。。。。

そして何よりも、
「ネジがなめて外れない」というだけで、

テンションがダダ下がりになってしまうという、そんな魔法の様なものにかかってしまっていました(笑)

でも、無事外せたお陰で気持ちが少し戻りそうです。

それから、今回の騒動に関し、沢山の諸先輩方から色々なアドバイスを頂きました。本当に感謝感謝です!!
ありがとうございました<(_ _)>

目次

経緯報告

この3つのネジが完全にナメてしまったのが始まり。

最も有効かと思われた”ネジモグラ”のM2.5〜M3用を買ってきて使用しましたが、

M2.5の皿ネジの穴にはデカすぎる先端。
これで幾らトライしても無理でした。

その後手持ちの木工用のドリルで穴を拡張してみたりしたんですが、浅く拡張されるだけで逆効果。

その後逆タップのセットを購入しトライしますが、やはり穴が広がっていくだけで外れる気配がありませんでした。

ハンダでネジロック剤を緩ませる作戦

まず、「とにかくネジロック剤の固着具合が強い」

これが大きな要因であると思われ、どんな方法で外そうとしても負けてしまうのだろうと感じていました。

調べるとネジロック剤を溶かす、または緩ませる方法にはいくつかあるみたいで、手持ちの半田ごてを使う方法を試してみました。

デンジイエローさんからもこの方法を伝授されました。

オイル垂らして20分くらい温めました。
煙が出てくるので暖まっているのが確認出来ます。

20分もやってるとこのパーツ全体がかなり熱を帯びてくるので、それなりに効果があったのかもしれません。

鉄工用ドリルビットで穴を拡張

ヨドバシ.comで700円位だった鉄工用のドリルビットセット

これの2mmでネジ穴を拡張しました。

当たり前ですが、木工用のものと違いちゃんと削れるし削った面が垂直に近い状態になってくれるので、ネジモグラの溝がしっかり当たってくれそうです。

2mmを使用したのは、

ネジモグラの先端が2mmのタイプだからです。

いざトライ!!!

工具箱に入っていた万力みたいな工具を使ってドリルで穴を拡張したので、そのまま作業します。

ある意味コレも良かったのかもしれません。

楽しようと思わずに、しっかりステージを整えて作業することの大切さも学びました。

ネジモグラを力一杯押し込んで反時計回りに回していくと・・・・

なんという事でしょう!!

ネジが回ってる!!!

感動の瞬間でした。

ネジモグラすごい!!

そのまま回し続けてご覧の通りです。

やりました!!!!

外れたネジ。

ロック剤がガッツリついてますね。
強力でした。。

ちなみにこのネジロック剤はAXIAL SCX10ⅲのキットに付属していたロック剤です。

この後、同じ方法で全てのネジを外すことに成功しました。

長かった・・・・

あわせて読みたい
【困った】六角ネジがナメてしまった…外せない… 先日着弾したHot Rachingのオーバードライブギアの装着をしようと思い立ち、作業を開始したもののネジ山がナメてしまって途方に暮れています(笑) 今回はその報告です。 ...
あわせて読みたい
ネジモグラを買ってみた 〜 まだ作業してません なめてしまった六角ネジの件 https://rccrawlers.net/2021/03/09/%e3%80%90%e5%9b%b0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%91%e5%85%ad%e8%a7%92%e3%83%8d%e3%82%b8%e3%81%8c%e3%83...
あわせて読みたい
【ネジなめ】完全にオワタ・・・ ドツボにハマったネジなめ騒動。 完全に終わりました(笑) ご覧の様に完全に修復不能状態。 僕の知識と技術ではどうにもならなそうです。 https://rccrawlers.net/2021/0...

今回揃えた工具

こんな事でも無い限り買うことが無かった工具たち。

どれも安めの物をチョイスして購入してるので合計金額はたいした事はありませんし、なにより工具は今後の役に立つのでどれも買って良かったと感じています。

実際、今回ネジが外れなかったパーツをELEMENTのリプレイスメントパーツで買おうと思うと$15位なんです。送料入れても$20。

ポチる寸前まで行きましたが、この経験は今後の役に立つと思うのでプライスレスですね。

感じた事

今回の作業を経験し感じた事がいくつか

  • 作業前の下調べが重要
  • 計画的に
  • 論理的に

僕の性格的には本来かなり下調べするタイプなんですが、
この作業に関してはなんとなく”感と勢い”で作業してしまっていました。

いけるんちゃう?
大丈夫っしょ。

みたいな感じで進めた結果、ドツボにはまった感じは否めません。

初めからセオリー通りに2mmの穴を拡張して作業していればここまで迷うこと無かったかもしれません。


改めて、今回の件でアドバイス頂いた皆様ありがとうございました!!!

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 無事に外れてよかったですね。確かにアキシャルのネジロック剤ってたまに異様に硬い時ありますね。私もアクスルシャフトとベベルギアの所に使って外そうとしたら、鬼のように硬かったことあります。要注意ですね。ネジモグラが無駄にならなくて良かったです。

    • ありがとうございました。

      ネジロック剤っていうのは今までの人生で使った事が無かったので、使えと指示がある所にはこれでもかと言うほど塗りたくっていたのが良くなかったのかもしれません。
      勉強になりました(^_^)

ピロシキ へ返信する コメントをキャンセル

目次