キャッスルのBECを導入して7.4V駆動の設定も終了しましたが、なんとなくモヤモヤしています。
というのも、
CC-BEC 1.0のスペックの最大電圧は9.0Vまで。
設定次第で引き出すことが出来るのに、HWのESC内蔵BECと同じ7.4V駆動しているのでは、なんとなく勿体ない気がしちゃうと言う気分的な意味合いです(笑)
そんなワガママさんなので、早速8.4V駆動出来るサーボを探してみました。
ちなみにサーボの動作電圧ですが、4.8V〜6.0V とか、6.0V〜7.4Vとか、殆どがそんな感じ。
製品名を見てると7.4Vでも「ハイボルテージサーボ」という扱いなんですね。
ただ、昨今では7.4Vってほぼデフォルトになりつつあるような気がします。
同じサーボでも6.0V駆動と7.4V駆動では明らかにパワーやスピードが違うので、やっぱり高い電圧で駆動させたいですよね。
DBS5084V DMOND 50KG 0.09sec 8.4V Brushless Waterproof
AliExpress.com Product - DBS5084V DMOND 50KG 0.09sec 8.4V Brushless Waterproof Stainless Gear Monster Killer Servo Futaba integrated circuit CrawlerBuggy8.4V駆動が出来るサーボって少ないんですが、見つけた中で一番興味あるのがコレ。
よく分からない中国ブランドですが、見た目は良さげ。
海外のミドルクラスサーボで良く見かけるアルミ削り出しのボディ。
BRUSHLESSと書いてあるように、ブラシレスモーターを採用しているサーボです。
"MONSTER KILLER SERVO" という別名で、
なんやらアメリカンなブランディング展開www
スペック
50KG 0.09sec 8.4V
この数値を信じられるのかは、中華サーボのアルアルですが、
製品動画では51kg出ていました。
※テスト環境は様々なので、実機でどうなるかはケースバイケースと思います。
6.0v:45kg/cm 0.11sec/60°
7.4v: 48kg/cm 0.1sec/60°
8.4v: 50kg/cm 0.09sec/60°
防水仕様です。
肝心の値段ですが、なんと、
¥ 5,385
これ、なかなかお買得ですよね。
動画もありました。
なかなか良さそうですね。
WP45 JX Servo 45KG
AliExpress.com Product - WP45 JX Servo 45KG 8.4V 0.11sec Steel Gear 180 degree Waterproof Brushless RC car truck helicopter SAVOX SB2290SG Hitec D845WPもう一つはJXサーボ。
無駄な部分を削って軽量化されています。
8.4V: 45kg/cm 0.11sec/60°
これも良さそう。
値段は¥6,657
価格が高い物ならもっとあるんですが、
5000円前後の製品で、トルク40kg以上あって、1/10クローラーに使えそうな物だとこの2つくらいでしょうか。
MONSTER KILLER SERVO
ちょっと試してみたいですね〜。
コメント