昨日友人から貰ったモノがあります。
タイヤセットです。
こちらパターンを見れば分かりますが、
PRO-LINE HYRAX、
ではなくて、ハイラックスのクローンタイヤです。
再現性が高いですね。
ちなみに、どんどんタイヤが増えていきます(笑)
でもホイールがないという・・・。
目次
ハイラックスクローン = チャイラックス
このタイヤ、現在アリエクスプレスで¥1,262で売ってます。もちろん送料無料。4本セットです。
AliExpress.com Product - 4PCS 1.9 inch Rubber Tyre 1.9 Wheel Tires 108X40MM for 1/10 RC Crawler Traxxas TRX4 Axial SCX10 90046 AXI03007安すぎですね。
補足しておくと、
チャイラックスって、実は結構色々な種類が存在しています。
これはINJORAのもの。
あとAUSTAR名義のものとかも、
4本AUSTAR AX-5020 1.9インチ120mmロッククローラーRCカータイヤ1/10 Traxxas SCX10用4WD TF2 RCカー全部同じ物かと思いきや微妙に違うようなんです。
硬さとか径とか。
今回貰ったタイプは側面に何も表示がありませんが、
表示があるタイプもあります。
問題はココの径。
友人は手持ちのホイールがコレに付かなかった(リムが収まらなくて落ちちゃう)とのことで僕に譲ってくれました。AUSTARのチャイラックスだと同じホイールでも装着出来たそうです。
本物との比較
右が本物
左がクローン
言われないと分からないレベルですね。
でも、フィールドではチャイラックスと本物との差は歴然です。(友人談)
※このタイヤは試してないです
付属のインファーフォームが非常に硬いです。
こんなに硬いものは今までで初めてです。
ゴム質は結構柔らかい気がします。
本物のG8よりちょっと固いかな。
でもですね、なんかこのタイヤ、グリップしてくれそうな気がします。
インナフォームをソフトタイプにすれば化けるかも知れません。
というのも、パターンのゴムの溝の柔らかさとかは本物にかなり近い感じするんですよ。
ちょっとテストするのが楽しみです♪
コメント