ホビーウイングのサイトを見ていたら新製品の情報がアップデートされていたので簡単に報告しておきます。
簡単な概要ですが、
ホビーウイングの最上位グレードである"XeRun"シリーズで今までもラインナップされていたロッククローリング用のAXEシリーズがバージョンアップし、"AXE R2"になったというものです。
AXEシリーズは海外で特に人気があるブラシレスコンボシステムで定評が高い製品です。その後継機という事なので要注目ですね。
XeRun AXE R2 ESC & Motor
ぱっと見は初代AXEと変わりが無いように感じます。
あくまでバージョンアップ版という位置づけなのか、初代AXEはラインナップから消えています。
その変わり、初代AXEがV1.1というマイナーアップデートを施し新製品としてラインナップに加わっています。
今回のアップデートはFOCシステムが最大の特徴か?
Hobbywingは数ヶ月前に、モーターとESCがニコイチ化された"QuicRun Fusion BL SYS for Crawler-540 Spec"という製品をリリースしています。
こちらはある意味画期的な製品ではありますが、なかなかニッチな製品で導入に至るという事例はアメリカの一部ユーザーに留まっているという印象があります。
ですが、この製品でホビーウイングはFOC(Field Oriented Control)という新機能を搭載しました。
FOCは、ブラシレスのセンサーテクノロジー
低速トルクが強く、低速域でのスムーズなコントロールを実現すると同時に、可動音が静かという特徴があるそうで、ホビーウイングの一推し機能のようです。
そのFOCをAXEシステムにも搭載したのが、今回のAXE R2という訳です。
※XeRun Axe Brushless ESC V1.1にもFOCが付帯されています。
スマホアプリによるセッティング
AXE R2ではESCの設定をBluetooth経由またはWifi経由にてApp上で変更する事が出来ます。アプリは新しくリリースされAXE R2専用のアプリになっています。設定出来る項目も増えているようです。
初代AXEと今回リリースされたAXE V1.1でも同じ様にアプリで操作できますが、こちらはアプリがちがいますね。
この辺の機能は、一度設定してしまえばそれほど頻繁に弄る様なモノではないので何でも良いと言えば何でも良い気がします。
ただ、CASTLE CreationやTEKINのESCでは、PCやアプリで設定出来るようにするための装置が別売りで、しかもワイヤレスタイプの機器になると結構な値段になってしまうので、標準で初めからワイヤレス設定が出来るAXEシリーズは以外とコスパが良いという見方も出来るかもしれません。
スペックの差
AXE R2とAXE V1.1のスペック差ですが、大きな差は無いように感じます。
電流値が80A(R2)と60A(V1.1)だったり、
電源ケーブルの太さが違ったり、重さが26グラムほど違うくらいです。
ただし、指定のモーター以外は使えないという点は見逃してはいけません。
AXE R2 ESCでは、AXR R2 Motorのみ対応で、
AXE V1.1 ESCでは、 AXE Motorのみ対応です。
AXEシリーズのモーターケーブルはご覧の様に専用規格品になっています。
モーター側にも同じメスタイプのケーブルが付いています。
つまり、AXEシリーズのESCにHolmes Hobbiesのリボルバーモーターを付けるなんて事は基本的に出来ません。
使えるのはAXEモーターのみです。
しかも今回のNEWリリースで、更にESCとモーターの組み合わせが限定されたので、購入するときには注意が必要です。
AXE R2 motor
ラインナップは4つ
- 1400kv (540サイズ)
- 2100kv (540サイズ)
- 2800kv (540サイズ)
- 3300kv (550サイズ)
ちなみにいままでのAXE Motorは、
- 1200kv (540サイズ)
- 1800kv (540サイズ)
- 2300kv (540サイズ)
- 2700kv (550サイズ)
という4種類でした。
結構高いので単体で買うのはなかなか。。。
AliExpress.com Product - Hobbywing XeRun Axe Brushless Power System Foc AXE540 1200KV 1800KV 2300KV With Brushless ESC for Rc 1/10 Climbing Carこちらは初代AXEのコンボ。
まだこんな値段です。
というか、AXEに関してはAliexpressでも値段が安くならないですね〜。
こちらがAXE R2。
まだAliexpressでも1店舗のみ取り扱いです。
ううーーん、高い(笑)
¥25,000程でこれを買うなら、1万程安いFUSIONを買った方が良いような気がします。
AliExpress.com Product - HobbyWing QuicRun Fusion 540 1200KV / 1800KV Brushless Sensory Motor Built In 40A ESC 2 in 1 for RC 1/10 Climbing Carでも、その金額ならやっぱりCASTLE + Holmesのアウトランナーシステムかな。
などなど、色々考えていると、やっぱりQuicRun Crawler Brushedが最高に優秀であるという答えに行き着きます。
買ってからそろそろ半年、かなり過酷な状況でガンガン使っているし、水没頻度も高めな使用状況ですが、全く壊れるような気配は感じません、
何だかんだ行って、ずっとコレを使い続けるような気がしていますwww
コメント
コメント一覧 (6件)
クイック欄FOCは仲間内で組んでる方がいるので拝見しましたが、1800KVとは思えない程コントロールしやすいようですΣ(・□・;)
ブラシレス特有の音は鳴らないので言わなければブラシモーターと勘違いしそうなほど…
自分は先日10Ⅲにもぶっ込んだリボルバーV2の呪縛にやられています(笑)
フルサイズのリボルバーばかりなので、次はスナブノーズのハーフサイズも1つ欲しいところ。。。
クイックランFUSION、良さそうですね。
自分はブラシレス経験が無いので、ホビーウイングのブラシレスを試すなら値段的にもFUSIONかなと思っています。
リボルバーの記事見ました!
スナブノーズ自分も欲しいです。年中品切れですが1000kvは在庫あるみたいで、ずっと迷ってます(笑)
Rock’んさん&所長!
僕このR2出るの待ってたんです。この間まで初代のAXEコンボが199ドルセールになっていたので、ポチる直前まで行ったんですけど…我慢してよかった!
R2買おうっと!楽しみ!
僕の走り方だと2800kvが適かな?迷うー(笑)
ではまた!
muraさん
どうもです!
R2待ってたですか!
そう言われると僕も欲しくなってきちゃいますよ〜(笑)
僕はさっぱり分からないのでkv値が低い方が良いような気がしてしまいますが、
海外の人の選択見てるとクローラーでも高いkv値のモーターチョイスしてる人が多いのでmuraさんの2800kvが適というのは、とても参考になります(^_^)
Rock'nさま
2800kvは、あくまで僕の好みです。
一緒に走らせてる所長や周りの友達からは「muraさんビュンビュン系だからな〜」と呆れられるほど、アクセル握って走らせるのが僕の走らせ方なので、参考になさらない方が良いかと。
一般的には1400kvとかがクローリングしやすいと思います。
前カキを利用してアクセル全開でギャギャって小さく旋回したり、前タイヤだけグリップを掴んだらポンっとアクセル入れて段差を乗り越えたり、という反則技(笑)を使うのが僕は好きなので、逆に2000kv以下だとうまく走らせられなくなっちゃうんです。
ではまた!
なるほどです。
走らせ方はそれぞれ好みありますもんね。
一度ご一緒に遊んでみたいです。遠いですが・・・(笑)