radioGagaさんの動画で本日紹介されたスマート充電器なかなかが良さそうなのでちょっと調べて見ました。
動画内ではG-Forceさんの
Q6 NanoとPD60が紹介されていますが、僕が気になったのはPD60の方です。

Q6 Nanoの方はDC電源チャージャーなので家庭用のACコンセントからは基本的に使用出来ません。
安定化電源とかDC→ACタイプのアダプターが必要になるので個人的には必要ないかなと思っています。
環境が整っている人には良いかもしれませんね。

今使っているG-ForceのGMA465で何の過不足もないので必要性も感じないし。
※ダブルコネクタの充電器はほしいけど
ちなみにISDT製なので、AliexpressでもAmazonでも売ってます。

G-Force製品だと、ちとお高め。
G-Force PD60 Smart Charger

欲しいのはこっち。
正規品でも¥3,000ちょい。

アリだと¥20000チョイ。
USB給電充電器

PD60はUSBで充電が可能です。
TypeCです。

そして超小型。
サイズ:56×85×21mm

だいたいこのバッテリーチェーカーと同じくらいの大きさです。
充電電流は1A / 2A / 3A / 6A
対応バッテリーは1〜4S(LiFe,LiPo,LiHV)、1-12S(NiMH)
と十分なスペックです。
モバイルバッテリーでの充電が出来る!
例えばフィールドでバッテリー切れが起きてしまったとして、予備のバッテリーを使用して遊びつつ、PD60にモバイルバッテリーを繋いで一応再充電しておく、なんて事が可能になります。
あと、クルマのUSB端子で充電することも出来ますね。
モバイルバッテリーだと電流位置が低いので充電速度は遅いですが、非常時の保険として1つ持っておくと安心かもしれません。
http://www.gforce-hobby.jp/products/GDT110.html

※当ブログは” G Force Inc. “より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from ” G Force Inc. “

Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント