【SCX10iii】レシバーボックスを新調

接触不良の検証で色々とバラしたついでに、レシバーボックスを新調してもう少し配線に無理の無い方法で収納したいと思います。

今まで使っていたタイプよりも一回り大きいサイズが欲しくて探しました。

その結果、
タカチ TW5-3-9 が良いかなということで売ってる所を探したんですが、なかなか無いんですよ。

モノタロウなら有るんだけど、¥200の製品に¥500の送料出すのはちょっとな〜、と思ったり、どうせ買うなら他にもパーツを見たいしな、って事で、家からだと秋葉原よりは近い調布にあるショップまで久々の電車にのって買いに行ってきました。

マルツエレック 西東京営業所

京王線調布駅から歩いて5分くらいのところにある、電気通信大学のビルの中にあるショップです。一般利用可。

品揃えも豊富だし店がキレイ(^_^)

こんな感じで揃いました。

目次

タカチ ケース TW5-3-9

サイズ:W45×H25×D90mm

以前使ってたのが、
TW4-2-8
サイズ:W40×H20×D80mm
だったので一回り大きいです。

でも、問題無く乗ります。

4ch受信機とi-bus機で8ch使用です。
このi-bus機の配線が上に挿すタイプなのでケースに高さが必要でした。

弁当箱が2つもありますが、配線ゴチャゴチャよりマシかな。。。

MyTrickRCのLED関連の配線がかなり邪魔www

JSTプラグ

あとはJSTプラグセット。

XT60からの分岐配線を延長したかったんです。

MyTrickRCのLEDコントローラー”DG-1 Dragon”の場合、バッテリー直結で電源を確保します。

リポのバランスコネクタからも電源取れますが、いちいち面倒くさいので、根元のJSTから分岐させた方が楽です。

ここです。

なのでコレ使ってるんですが、配線が短いんですよ。

配線短いと配線取り回しの自由度が無くなります。

なので延長させて上手くプラケース内に収めようという計画です。


こういう地味な作業もまた面白いです。
明日にでも作業出来ればやってみたいと思います。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次