最近確実に着弾物の数が減っています。
「ピンポーン」の音にビクビクする日々は遠い昔の様、、、。
そんな時、ポストインされていた商品を2つ紹介。
目次
安物ボディリーマー
エンデューロセンデーロのボディ制作時に「あれば良いのに」と思っていたリーマー。

結局リューター使って穴を開けました。

ボロボロ。。。。

で、届いたのこれ。
¥500弱(送料無料)

0-14mmって書いてあります。

安いんで、色は選べません。
ランダムカラーです。

ちょっと高いヤツだとメモリがあったりするんだけど、そうそう使う物じゃ無いから良いかなとおもって安いのにしておきました。
ベアリング外し

SCX10iiiのブラスパーツを付けるときにベアリングの取り外しに苦労したので買ってみました。
¥300弱(送料無料)

2,3,4,5,6,8,10,12, 14mm対応

盲点があって、
7,9,11,13mmが無いんです。

SCX10iiiには7mm内径のベアリングも使われているので使えないwwww
素直にEagle模型とかのちゃんとしたヤツ買うのが安牌ですかね。
こういう専用ツールって、あるだけで作業効率もクオリティも変わってくるので、本当はちゃんと金をかけるべき部分だと思います。
思いますが、ついついせこくなってしまいます(笑)

Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント