こないだのシャフト事案でもお伝えした近所の公園でのナイトライド。
あわせて読みたい


【SCX10iii】プロペラシャフトが消えた!
今日は盛りだくさんな日でした。 昼は久々に部活がオフになった娘と、娘の友人の誕生日プレゼントを買いに武蔵村山のイオンモールに行ってきました。 その帰りにクジラ...
LED関連何も付いていないELEMENTではちょっと厳しい夜ラジですが、LEDギンギンのSCX10iiiでは何のストレスも無く遊べちゃいます。
特に、ロックライトがあると完璧です。
地面が明るく照らされるので地形も確認出来るしマシンの視認性も問題無くなります。フロントやリアのLEDだけだと物足りないです。
公園って、日中は子供も多いし人目もあるから良いスポットだな〜、と思っても実際に遊ぶとなると困難な場所だったりしますよね。
でも夜ならその辺クリアー出来ます。
以前挑戦したココ
横走りするとスッテンコロリンしてしまいましたが、ブラスナックルの影響もあるのか持ちこたえてくれました。
でもSCX10iiiの純正タイヤはあまりグリップしませんね、やっぱり。
新しいタイヤ欲しいな。。。
こういうシーンをみるとやっぱりLEDライトバーをルーフに付けて更にギンギンギラギラにしたくなるな。。・
と、仕事でラジ遊び出来ない日曜の昼下がり、

ラジコン達を横目で見ながらたまにブログを書いては業務に勤しんでおります。

Rock’n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント
コメント一覧 (2件)
お仕事お疲れ様です(笑)
私事ですが部署異動で事務系⇒外勤で体を使う業務&残業増でクタクタで
休日もダラダラ過ごしてラジ活できておりません(泣)
日々お気に入りに登録した皆様のブログで癒されてます…
ありがとうございます。
そちらこそお疲れ様です。
外勤ですか、大変ですね。。。
暑い日が続いてるのでご自愛下さい
今後も癒やしを感じられるようにラジブログ、頑張って行きますね♪