【動画】ミッキーロックでのセッション #08

一昨日アップした岩場から転げてばかりの動画。

大切なラジコンをあんな風にボロボロにする事に抵抗ある人もいるかと思いますが、RCクローラーのボディは消耗品と割り切って遊んでおります。

そんな失敗ばかりの日の1週間後、
再び挑んだミッキーロックでの動画をアップしました。

何度トライしても走破ならず!
だったスポットも10回中3回くらいの確率で突破出来るようになりました。

変更点はショックオイルをハードにした事と、ピニオンギアを14T→11Tに変更したこと。

これらの効果の結果なのか、単に何度もトライしたことでコースの感覚を掴んだだけという可能性もあります。

あわせて読みたい
【SCX10iii】ピニオンギアを14T→11Tへ。 先日届いた11Tのピニオンギアを早速付けてみました。 久々にモーターを外しました。 配線関連をモーターカバーとかモーター裏で上手く処理しているので、何気に面倒くさ...
あわせて読みたい
【弄り】ショックオイルを変更してみました。 自分が常に参考にしている"RC Review"のフランシスさんがオススメするAXIAL SCX10iiiのオススメ改造ポイントは5つ。 1.ピニオンを付属の14Tから11Tへ。2.ショックオイル...

次ミッキーに行くときはフロントのブラスを積んで行くと思うので楽しみです♬


Rock’n Crawlersをメール購読する!

メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次