やっと今日の午前中に仕事が一段落。
ストレス満載の数日間が終わりました。
午後は、今日から5日間だけ部活が休みになった中2の娘と港北まで買い物へ。
車に乗ると39°の表示が。。。
40°を表示することも\(◎o◎)/!
クソ暑かったですね。
でも暑すぎて、湿度が低く感じたので不快では無い感じでした。
サクッと買い物した後、「ロピア 港北東急SC店」で食料品の買い出し。
高3の長男がラガーマンなので、食べるようが半端ないんですね。。。
1ヶ月の食費だけでTRX-4何台買えるんだろう・・・?
と考えてしまう笑
買い出しから帰宅したらちょうどやってきた郵便局の配達員さん。
GOOD TIMINGです!!
という事で今回は今日届いた2製品を紹介します。
HOBBYWING CRAWLER ESC BRUSHED
もはや説明不要の製品ですが一応おさらい。
ブラシモーター用のクローラー向けESCとして、もはやスタンダードと言っても過言では無い製品。
別名"1080"。=80Aという意味です。
1060は60A。
CASTLE LINKやTEKINのESCも欲しいけど、コスパと性能の面から言って恐らく他に敵は無し、というのが僕の素直な印象。
なんと言ってもその値段。
¥5290(税込)配送料込み amazon価格
ドローンで有名なDJIの正規代理店として有名な「セキド」さんが代理店なのでアフターもバッチリです。
自分は初期不良かなにかでキャパシタ破裂したことがあるのですが、すぐに新品交換してくれました。
ちなみに、日本語マニュアルはセキドさんのWebサイトにアップされております。商品には英語と中国語版のものしか同封されていません。
Hobbywing QuicRun-WP-CRAWLER-Brushed 日本語マニュアル
ESCに迷ってるならコレにしておけば間違いはないです。
ということで、自分もコレが2個目となります。
計画としては、とりあえずエレメントに1080を付けます。
追々、CASTLEかTEKINを導入したら、1080をREDCATへ。
という感じです。
1080に関しては下記参照下さい。
参考にしてみて下さい。
INJORA - SCX10 III 真鍮ウエイト
ついに届きました。
SCX10iiiの初ブラス(真鍮)パーツ。
ステアリングナックルとポータルカバーが一体になったタイプのウエイトです。
AliExpress.com Product - INJORA 2PCS Brass Portal Steering Knuckle Housing Set for 1:10 RC Crawler SCX10 III AXI03007 Upgrade Parts AXI232006Aliexpressで¥3,600位(送料無料)
注文から20日くらいでした。
持った瞬間「重っ!」と感じる確かな重量感。
左右で291g。
ウエイト付けたタイヤ1個分くらいの重さがありますね。
スゴく良さそうです。
ベアリングとギアも全部コチラに載せ替えるタイプです。
精度が気になりますが、多分大丈夫でしょう。
真鍮削り出しなので表面の質感は良くないです。
個人的にはこのギラギラした感じを足下にチラつかせたくないので塗ってしまいたいところですが、形状が複雑だしどうしようかな〜と迷い中。
あとベアリング外すのが大変そうだな。。。。
専用工具も無いし。
こっちがポータルカバー側。
おそらく、このパーツだけでも使えるように、純正アスクルカバーの形状に溝が掘られています。
表側はこんな風になってます。
合体させた感じフィッティングの誤差もほぼ無いかな。
ネジ山もしっかりしてる
それにしても色味が金ピカで好きく無いな。。。笑
やっぱ塗るかな。
ペーパー当ててミッチャクロン噴いてマットブラックで十分だし、マスキングさえちゃんとすれば大丈夫かな。。
以前リサーチした、他のタイプの製品はコチラで紹介しています。
とりあえず、フロント加重って意味で、フロントにしか導入してないけど、様子をみてリアには普通のタイプのウエイトを追加しても良いかなと妄想中。
AliExpress.com Product - INJORA 2PCS Brass Portal Steering Knuckle Cap Housing for 1:10 RC Crawler AXAIL SCX10 III AXI03007 & Capra 1.9 UTB AXI03004ということで、ESCが届いたので明日からエレメントRCのビルドを開始していこうと思っています♬
コメント
コメント一覧 (4件)
ナックル一体のウェイトいいですね。
ポータルアクスル車は重心も高くなるんで、その分バネ下を重くするのがいいのでしょうか。
今日はGEN8持ってどこかで走らせようと思ってましたが、あまりにも暑くて断念しました。
今週どこかで初くじらしてみようかなと思ってます♪
行ったらすぐフィールドわかりそうな場所ですか?
一体型のウエイトって現在は多分これしか見つからなかったし、他につけてる人Youtubeとかでも見たこと無いのでかなりチャレンジでしたが、先ほど付けてみました。
結果特に大きな障害もなくすんなり付きました。
僕も良く分からないんですが、セオリーとしてはバネ下加重が基本みたいです。LOWCG(ローセンターグラビティ)とかってよく聞きますよね。
でも、走らせていると登板時にもっと低重心なら走破出来るだろうなというシーンが多々あるので効果はあるはずです。
タイヤにウエイトを仕込みすぎてもフォームの能力が発揮されなくなるので、タイヤもそうですが、それ以外の場所で加重する方がいいとか。。。
デフカバーとか、アクスル自体を思い物にするとか。まだまだ方法はありそうです。
10.3のルビコンボディはカッコイイですが、かなり重量があるのでウエイトカスタムはやった方がいいと思います(^_^)
クジラは、クジラ公園とちょっと下流の場所にも良い場所があります。
インスタでメッセージしますよ♬
回転するパーツを重くしちゃうと
プロペラシャフトやベベルギア
その他駆動系の寿命が短くなっちゃうので
ナックルウエイト良いですよ
金色好き嫌いに関わらず
真鍮は酸化してまだらに黒ずんでくるので
塗装はアリだと思います
自分の注文した真鍮パーツの場合
ベアリングを組み込むと
2度と外れないような穴の大きさだったので
リューターで微調整しながら広げて
タミヤのアンチウエアグリスを
ベアリングと穴の隙間に詰めておきました
ハンマーで叩かないと入らないような金属の穴に
ベアリングを無理にいれるのは錆びた時に危険です(´ー`)
そうですか!
ペロさんに言われるととても心強いです。
真鍮って黒ずむんですか。。。
塗装仕様と思ったんですけど、我慢できなくてさっき付けてしまいました(笑)
ぱっと見、真鍮色が気になりますが、黒ずんだら塗装してみます。
このウエイトもベアリングの組み込みで一箇所苦労した場所がありました。
モリブデングリスを塗って押し込んでもダメだったんで、小さな万力があったんでそれで無理矢理押し込んでしまいました。。。。
ヤバイですね(笑)
次交換するときは、ベアリングの交換を覚悟しておきます。
また色々教えて下さい<(_ _)>