朝起きたらメッチャ晴れてる。。。
確か大雨のハズじゃ??
起きたの10:30だったんで笑、完全に出遅れました。
FBチェックしてたらクジラで遊んでる方がいらっしゃるという情報をキャッチ!
突撃することにしました〜。
先日履いたDuratrax DeepWoodsのシェイクダウンでもあります。
どんな走りをしてくれるのか楽しみです。
午後からの参加でしたが、皆さんと一緒にトレイルさせて頂きました。
やはり1人で遊ぶより楽しい♪
参加者の方が動画をアップしてくれていますので、是非!
今回は純粋に楽しんだだけで、僕は動画は撮りませんでした。
なので、DeepWoodsの様子はお届けできませんが、とても良い感じでしたよ。
並ぶとやっぱりイイネ。
DEEPWOODSですが、明らかにSCX10ⅲ付属のNITTOタイヤよりグリップします。
柔らかいけど、柔らかすぎるという感じもしませんでした。
ただ、これがロッククローリングになると、どういう挙動をするかは分かりません。次回が楽しみです。
水たまりに転落したり、水場を攻めたりもしたので簡単にメンテナンスしました。
MytrickRCのロックライトがこういう時に何気に役に立ちますwww。
ところで、SCX10ⅲを納車してから2ヶ月半ほど経ちます。
初マシンであり、他のクローラーマシンの経験はないのですが、
「SCX10ⅲ、なかなか良く走るぜ」
というのが今まで遊んできて素直に感じた印象です。
当初は、「走りには難アリ」とか「トレイル向け」などという情報も錯綜していました。でも、実体験として10.3のポテンシャルを観察していると、シロウトの素組み状態でも十分満足出来る走りとリアリティさを兼ね備えたマシンだという事が良く分かります。
8月の頭ごろにアメリカから2台のニューマシンがやってきます。
比較対象が出来る事で、10.3の色々な部分が更に見えてきそうです。
とても楽しみ楽しみ♬
Rock'n Crawlersをメール購読する!
メールアドレスを入力して登録することで、ブログの更新がメールで通知されます!是非登録してみてください♬
※購読確認のメールが届くので確認ボタンをクリックして下さい。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは。
マシンいっぱい並ぶと壮観ですねえ。
トレイル楽しそうです!
クジラシークレットの場所、はっきりとは知らないのですが家からそれほどかからず行けそうな距離なので、何かイベント?などありましたら、参加させていただけると嬉しいです♪
今日は天気良くて出かけたかったんですが、家の用事があったので合間を見て小さなマシンで室内クローリングでした。
instagramのラジコン用アカ作ったのでフォローさせていただきましたm(_ _)m
どうもです!
複数台でのトレイルは楽しいです(^_^)
先導車の後につづいて走るので、「ここ、自分のマシンじゃ無理かも!」ってところも挑戦出来たりして、一人遊びの時とは違う大胆な遊びが出来ます。
クジラは昭島市の多摩川緑地くじら運動公園から少し下流に位置する場所です。ココ
室内クローリングも楽しいですよね。
自分も家族の様子をみて出掛けられそうに無い時は家で遊んでます。
今度一緒に遊びましょう(^_^)
ちかいうちに、ブログで事前に遊びに行く予定を告知する予定です!!