SCX10ⅲのギアレシオ計算

最近は寝る前にYouTubeでクローラー関係の情報を見るのが日課で寝不足気味です。

昨夜見ていた動画で、SCX10ⅲのギアレシオに関する重要な情報を見つけたのでシェアします。

この動画で紹介されたのが、

目次

SCX10III GearRatio Calculator

https://drive.google.com/file/d/19-ewieCUFbGNqy8O_r4hgIYOIR2Rukhn/view

どうですかコレ。
素晴らしいです。

ポータルアクスルなどいくつものギア構造があるので、最終減速比がなんなのか計算できずにいましたが、これで完璧です。

あと勉強にもなりますね、

ピニオンやスパーギア、インプットアウトプットギアの選択などにとても役立ちそうです。


Current Value(黄帯)がSCX10ⅲの初期値

それぞれギアの歯車数が入力されています。

歯車数によって出された、パーツ毎のギアレシオなどが下に計算されて表示されます。


New Valueに変更したい数値を打ち込むことで初期値との比較が出来ます。
※モーター、バッテリーの仕様は現在値で自分の仕様に変更。

このスプレッドシートは、
RCCRAWLER.com
というフォーラムサイトに投稿されたモノです。

SUICIDE SHIFTさんという方(凄い名前・・)の制作です。

http://www.rccrawler.com/forum/axial-scx10-iii/616855-easy-scx10-iii-gear-ratio-calculator.html

他にもギアレシオ計算サイトは沢山ありますが、
SCX10ⅲの情報は反映されてなかったり、購入前の検討にはこのシートがベストかと思います。

補足ですが、こんな凄いスプレッドシートもあります。
※これはSUICIDE SHIFTさん制作ではないです。

VoodooBrew
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-XXoHF5DLj9Q2tsf8AOyyCYe8rx3_iXO_rnkfjELZhA/edit#gid=1987326175

RCクローラーに関係する様々な数値を確認出来ます。


これを見る限り、以前紹介した
RC Reviewの情報とほぼ同じです。

あわせて読みたい
AXIAL SCX10ⅲの2スピードミッション情報 SCX10ⅲの売りでもある2スピードトランスミッション。マイクロサーボを増設することで、プロポでミッション切替が出来るというワクワクする仕様です。 この仕様を搭載し...

1速、2速での差がそれほどないのが良く分かります。
やはりコレはTRX4の様なデフロックの切替がない為で、高速走行を前提にしていない為の仕様かと感じます。

それでも速度差を出したいなら、
1st Gear Trans Output Gear
1st Gear Trans Input Gear

この2つの組み合わせ次第で100%以上の変化がでます。

ピニオンやトランスファーケース内のギアを買えても、変化割合はそれほど変化しません。

などと、いろいろ考えていたら、
そもそも2スピードトランスミッションなんているのか???

という根本的な所に到達しそうです。

ですが、ワクワク仕様には変わりないので、
このシステムを楽しみたいと思っています。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次