今考えているのは、
次にどのキットを買うか?
という事ですwww
まだファーストマシンも届いていない状態。
というか発送もされておりません!
それなのにこんな妄想…。
物欲が崩壊しそうです。。
妄想です妄想。
候補1 REDCAT GEN8


インターナショナルハーベスターのスカウト
このボディ好きだな。
そして安い。
走行性のはこの際どうでもいいから、
好みのボディのキットが欲しいな。
実はSCX10ⅲのラングラーは趣味とは違うんです。。。
候補2
TRAXXAS TRX4 / DEFENDER or BRONCO

https://traxxas.com/products/landing/trx-4/
やっぱりクローラー界のキングは気になる。
ディフェンダーは新色のブルーが出たみたいだけど、
欲しいのはグレー(ガンメタ)だな。

ブロンコはアーリーブロンコが好みだけど、
これはこれでカッコイイな。
2台目だしRTRでも良い。
候補3
タミヤ メルセデス・ベンツ G 500 (CC-02シャーシ)

https://www.tamiya.com/japan/products/58675/index.html
日本人としてタミヤは持っておきたい。
アメリカ製のモノばかり見てると、非常に安く感じるし、
このサイズ感は1台欲しいな。
候補4
MST CFX BRONCO

http://www.rc-mst.com/product_car_info.php?class_sn=25&class_sn2=125&sn=2922
タミヤ買うなら確実にこっちになるかも。
これも台湾ブランドだから送料安くて手に入れやすい。
フロントモーターのCFXじゃなくて、ミッドモーターのCMXもいいかな。
候補5
ELEMNT Enduro Sendero

https://www.associatedelectrics.com/element/cars_and_trucks/Enduro/Sendero_Trail_Truck/
ピックアップボディも欲しい。
評判もなかなかいいこれも欲しい。
候補6
CARISMA Range Rover

このスケール感最高です。
でもCARISAMのオフィシャルサイトは閉鎖中です。
コロナの影響で香港からの発送に影響があるためらしいです。
はやく復活して欲しいですね。
という事で妄想しましたが、
かなりリアルに選んだ候補たちです。
現実的なところでいうと、
REDCATかMSTかな。
REDCATのGen8 Axe Edition が本当は欲しいけど$500。

モータとESCがHobbywingのブラシレスで、プロポも上位版が付属してるからなんだけど、それいらないから、キットで出してくれれば良いのに。。
国民給付で10万円もらったらマジで買っちゃいそうです。。
画像引用:REDCAT,TRAXXAS,TAMIYA,MST,ELEMENT,CARISAM
https://www.redcatracing.com/
https://traxxas.com/
https://www.tamiya.com/japan/rc/tgsp/rc_cc.html
http://www.rc-mst.com/product.php?class_sn=25&class_sn2=125
https://www.associatedelectrics.com/element/
https://www.carisma-shop.com/
※各企業より画像の使用許可を得ています。
コメント