大注目のMST。
ラインナップを見ていきます。
CMXとCFXのボディラインナップは同じです。
TH1

オリジナルボディですね。
J3

ジムニーぽいけど、オリジナルボディ。
C-10

これもオリジナルですね。どこかで見たことある感じです。
TOYOTA FJ

こちらは”TOYOTA”とブランド名表記がちゃんとあります。
エンブレムもあります。
FJ CRUISERですね。
M-BENZ ウニモグ406

まんまタミヤのボディですね。
TOYOTA LC40

FORD BRONCO

いやー、好きこのスタイル。
タミヤのCC-01ブロンコは手に入らないけど、コレなら手に入ります。
※スペアボディは手に入ります。
つづいて
CFX-W
JP1

JEEPラングラーぽいけど、JEEPとは一言も書いてないしエンブレムもない。
CFX-Wはタミヤボディは無加工では厳しそう。
WB300/313mmなので。
逆に海外製ボディはポン付け出来るかもね。
-***
ここまで調べて
CFXに非常に魅力を感じています。
ですが、サイズ感の点で却下。
初めのシャーシはWB313の物が欲しいのです。
2台目はタミヤサイズが楽しいかもしれません。
となると、前回、タミヤのCC-01 CC-02は2台目、3台目に丁度良いシャーシと書きましたが、2台目はMSTのCFXかなという気がしています。
そういう観点で言うと、
一台目にCFX-Wをチョイスするのも、ちょっとつまらない気がしてきました。
初めの一台は王道を選んだ方が間違いないという気も。
そしてAXIALの考察が始まります。
が、次回は別のブランドを考えてみます。
画像引用:MST
http://www.rc-mst.com/product.php?class_sn=25

http://www.rc-mst.com/index.php
※当ブログは” MAX SPEED TECHNOLOGY CO., LTD.“より画像等の使用許可を得ています。
※This blog has permission to use images etc. from ” MAX SPEED TECHNOLOGY CO., LTD.“
コメント