プロポの話 その2 〜 条件

RCカーで主流のプロポというと、

SANWA http://sanwa-denshi.co.jp/rc/car/
FUTABA https://www.rc.futaba.co.jp/
KO PROPO https://www.kopropo.co.jp/

この3社のようです。

フタバは聞いたことあります。
多分、小学生の頃使っていたのもフタバ製だったと思います。

この中から選んで行くのですが、
最低条件を決めます。

目次

1.受信機セット

プロポをネット通販等で調べると、
同じ製品でもいくつかのバリエーションが出てきます。
値段も数千円の差があるんですね。

はじめ意味が分かりませんでしたよ、、、。

どうやら、

  • プロポ(送信機)単体の商品
  • プロポ+受信機のセット商品

と分かれ、さらに、

受信機の型番違い(性能違い)
受信機が2個付いてるタイプ

など、暗号を見るかのような、細かい商品名違いで、
目的の商品を見つけるのに最初は苦労しました。

自分はなにも揃っていないので、
プロポと受信機がセットになっているタイプが必須。

2.受信機はアンテナ内蔵タイプ

プロポのレシーバー(受信機)にも色々な種類があります。
これは深い話なので、いつか書こうと思いますが、
とりあえず大きく分けて、

  • アンテナ内蔵タイプ
  • アンテナが外に同軸線で出ているタイプ

にわかれます。

昔みたいに、ラジコンボディの穴からポールを立てて、巻き付ける、なんて事はしなくて良いんですね。

リアル感を追求するスケールクローラーなので、アンテナ内蔵が理想です。

3.高くても¥20,000前後

予算は大事です。
無理はしちゃいけません。

でも後悔もしたくありません。
なので、所謂ミドルクラスという所を狙って選択したいです。

4. チャンネル数は3ch以上

ステアリングとスピードコントロールの2chが普通ですが、
スケールクローラーということで、今後カスタマイズしていくことを考えると、
空きチャンネルでの電飾操作とか、そういうのやってみたいので、
少なくとも3ch以上。

※AXIAL SCX10ⅲを購入したので、4chが必要になりました。
2chでも動くけど。DIGと2ミッション機能を有効にするには4ch必要。
TRX4は5chが必要。

5.ニュートラルブレーキ機能があるタイプ

クローラーとして大事な機能に、
ニュートラルブレーキ機能があります。
ドラックブレーキともいうそうです。

アクセルをニュートラル一に戻すと、ブレーキが自動でかかる機能です。
ロックアタックする際などはあった方が便利みたいです。

※この機能は一部のプロポにしかないようです。(フタバの「4PM」)
※サンワではオフセット機能がそれにあたるそうです。(M17、M12S-RS、MT-44、MT-S、EXZES ZZ)
→ただ、この機能でクローラーのドラックブレーキ機能に相当するのかは不明。ESCの機能を利用する方が無難か?

その後→
サンワに問い合わせたところ、プロポの機能では完全には止まらずタイヤが回転してしまうので、ESC側での機能があるものを選んだ方が良いとの回答でした。

以上が条件


プロポって、

  • エントリークラス
  • ミドルクラス
  • ハイエンド

と3カテゴリーに分かれるみたいです。

違いは色々あるけど、
その設定項目の多さと、スピード(解像度、レスポンス)の差が大きいそうです。

例えばエントリークラスが10段階スピードに対し、ハイエンドは20段階の微調整ができるみたいな※勝手な想像

あと、設定項目は、殆どの人が「基本的な項目以外使いこなすことは無い」と仰ってるように、宝の持ち腐れになりそうなので、設定項目の多さだけでグレードを選ぶのは辞めておきます。

クローラーだしハッキリ言って、
プロポの性能はそこまで必要で無い気もしますしね。。。

価格的にはミドルクラスの物を後悔無いかなと思っています。

Rock’n Crawlers ブログの新着記事をメール購読する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次